カナダの携帯電話事情 その1

BlackBerry(を作っているRIM社)の本拠地があるカナダの携帯電話事情について。
=アメリカもそう変わりはない。

日本と同様に携帯電話は大きく2つのカテゴリに分かれている。

  1. 通常の携帯電話
  2. スマートフォン

この違いは日本人にも分かりやすい。 機能別に分けると、3つに分けられる(と私は思う)

  1. 通話とテキストメッセージ(SMS)のみ
  2. WebブラウジングやSNS(Twitter, Facebook, MySpace)やEmailもできるけどスマートフォンではない
  3. スマートフォン

2と3の違いを分かりやすくするために、携帯電話の中身のOSの書くと
1と2はSynbianOS
3はBlackBerry, iPhone, Android, WindowsPhoneなど
※Linuxもあるが分かりづらいのであえて書きません

日本とちょっと違うのは日本では1の使い方をほとんどしないからです。
日本に置きかえると、1を通話のみに、2に電子マネーを追加した方が分かりやすい。

  1. 通話のみ
  2. WebブラウジングやSNS(Twitter, Facebook, MySpace)やEmailもでき、電子マネー(SuicaやEdy)の機能が付いてる
  3. スマートフォン

ちなみにOSの種類は変わらず、1と2はSynbianOS
3はBlackBerry, iPhone, Androidなど

ではざっくりと私の感覚で使用されている割合を書くと
(分かりやすいようにざっくりと。何かの調査に基づいているわけではありません。)

  • カナダ
  1. 30%
  2. 30%
  3. 40%

テキスト(SMS)の使用率が高い。通信会社が異なってもやりとり可。
その分携帯電話でEmailを使う割合が少ない。
合わせて、若者を中心に
FacebookなどSNSでリアルタイムにやりとりをしている。

  • 日本
  1. 10%
  2. 70%
  3. 20%

携帯電話会社が異なるとテキスト(SMS)のやりとりができないので、普及しなかった。
その代わりに携帯電話でのEmailが普及した。

この違いが携帯電話の料金体系にも。
パケホーダイに慣れてしまっている日本人には分かりづらく、高く感じる。
料金体系については次回

(まだまだ私も全てを把握している分けではありませんが、カナダに引っ越す予定の方などお気軽に質問どうぞ。)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です